ロックブロックのブログ

ゲーム、アニメ、マーケティングなど気になったことを徒然なるままに。

世界の仕組み メモ

世界の仕組みについて

 

世界は二元論で成立している。

まず存在したのが、

豊かな土地とそうでない土地。

他者の痛みがわかる人間とそうでない人間。

 

貧しい土地では、

他人から、他国から、奪うことが生存条件となる。

ゆえに、ここで生き残るのは「他者の痛みがわからない人間」

 

豊かな土地では、

どちらの種族の人間も生き残ることができる。

しかし、他者の痛みがわかる人間が、

他者の痛みをわからない人間に支配されないためには、

知恵が必要となる。

 

傾向として、前者は長期的視点を持つこととなり、

後者は短絡的な視野を持つ事になる。

 

前者は後者に搾取されないために知恵を使う。

それが黄金による貨幣制度と、分業による経済システム。

多くの資本を蓄積する事で、後者に対抗する力を持った。

 

貧しい土地で生き延びた人間は、

他者から奪う事を当然として、奴隷社会を構築する。

ローマ市民は、まったく働かず、95%を占める奴隷の労働で

生活をしていた。

大航海時代、アジア、アメリカ、アフリカ、オセアニア

植民地支配を進めていく。

現代においても、グローバリズムを掲げ、世界をフラット化し、

自分たちが勝つルールを決めて、弱者から搾取をする。

 

そして行き過ぎた時、大東亜戦争が発生した。

アジアで唯一完全な独立国として欧米と渡り合っていた日本は、

じわりと迫り寄る列強の植民地化の波に抗うために

アジア諸国の植民地解放を目指した。

アジアがまとまる事で、列強の搾取を免れるためだ。

 

日本は敗戦国となった。

しかし、アジア諸国は独立することができた。

そして、近代の世界を形作る。

 

植民地を失った欧米諸国は、新しい搾取方法を考える。

グローバリズムだ。

世界をフラット化し、経済的に強いものが勝つ。

欧米や、資本家が有利なルールを決めて、彼らが経済で勝つ仕組みを作る。

これが、共産主義と合わさり、現代の様相を呈する。

 

共産主義は、管理層が搾取をする構図となれば、

奴隷主義と変わらない。

人の痛みがわからない人種には好都合だ。

落合莞爾先生のおっしゃる国際共産主義について、

このような理解をした。

 

とはいえ、すべてが悪いわけではない。

貧しく、人が生き延びることが難しかった時代が過去のものとなり、

人が物質的には豊かに生活できる確率が大きくアップした。

おそらく人の幸福度もアップしたはずだ。

 

だが、何事も行き過ぎると毒となる。

物質的な豊かさが過剰となり、幸福度が相対的なものとなった。

絶対的な豊かさは、過去よりも大幅に向上しているにもかかわらず、

より上の豊かさを見せつけられることで、人々は幸せを感じなくなった。

重箱の隅をつつくような息苦しさを感じる時代となった。

人口は爆発的に増加し、人が生き続けるには地球が狭くなってきた。

 

時代は転換期を迎えている。

大きな資本を持つ、他者の痛みがわかる人間が、

次の時代をどのようにつくるのだろうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

混沌の世界が始まる

アメリカ大統領選挙

すんなりいくはずがないとは思っていたが、

ここまであからさまな操作があるとは。。。

そして、メディアがここまで汚染されているとは。

 

ここまであからさまだと、

やはり筋書きがあるというのうが正しいのだろう。

アメリカの分断を加速するための。

そして、アメリカの分裂は避けられないのだろう。

 

そして、中共との戦いはどうなるのか?

アメリカ国軍はトランプ側のはずだ。

どういう結果になるにせよ、

両者とも大きくダメージを追うことになるだろう。

 

この混沌の後、だれが得をするのだろうか?

実は、日本なのかもしれない。

日本は戦後、アメリカに首根っこを押さえられていた。

この混乱の後、中共アメリカは国力を落とし、

米軍は日本を撤退する。

そのとき、日本はやっと戦後が終わるのではないか。

 

その時まで、日本は無傷でいることができるのだろうか?

どのような未来がまっているのであろうか?

 

 

 

Amazonのアフター対応に脅威を感じた件

たまたま2件ほど製品や配送トラブルが発生し、

アマゾンカスタマーセンターのお世話になったのだが、

その対応が非常に素晴らしかったのである。

 

品質や、アフター対応の良さと言えば、

もともとは日本企業のお家芸であったはずだ。

しかし、ある時期を境に日本企業の対応は悪化をたどり、

逆に海外企業の対応力がアップしている。

 

これは非常に脅威なことだ。

おそらく、カスタマー対応人員の評価制度など

システム的に対応が良くなるよな制度が構築されているのであろう。

その結果、劣化しつつある、日本人の個の資質と、経営姿勢から

生み出されている現在の日本の対応力を超えてきたのである。

 

あくまで感覚によるものだが、

 

グローバリズムが進んだ2000年代から日本企業の対応力は劣化した。

これは、海外との価格競争のためのコスト削減が効いている。

戦略的には相手の土俵で戦うこととなってしまった。

しかし、結果的には、それでも市場を守れず、敗退してしまう。

そして、マスをとったグローバル企業が、

総取りの利益を背景に、弱点を補強し、完全な存在に成長する。

 

とはいえ、これができるのはAmazonの企業姿勢も大きく効いているのだろう。

総取り利益を自社の理論だけに使うとそこまでだ。

Amazonはこと顧客に対する姿勢は真摯であり、

すべての利益をつぎ込んで、対応していく。

しかし、メーカーや競合企業にとっては、

恐怖の存在以外の何者でもない。

世界はフラット化し、Amazon以外必要ない世界になってしまう。

 

政体と國體

最近勉強してきた中で、政体と國體という概念がある。

初めはしっくりこなかったのだが、自分の今置かれている状況と

照らし合わせると、スッと入ってきた。

この解釈が正しいのかはよくわからないが、

納得できたため書き記す。

 

例えば、日本という国で考えると、政体は、今の政府となる。

国を具体的に運営している組織のことである。

これはわかりやすい。

では、國體とは何かというと、日本という国の中で、

脈々と変わらず続いてきたもの。(人、組織・・・)

日本を日本たらしめる存在と言えばよいのか。

 

急に陰謀論的な話となり、

頭に入ってこなくなると思うが、

これは2元論としても整理できそうで、

光と影、陰と陽、、、

世界の根本的な原理にも合致すると思われる。

 

自分も最初はイメージできなかったのだが、

自分の今のシチュエーションと照らし合わせると

規模は違うが確かに、そのような構造になるのかもしれない、

と理解したのである。

 

自分はそれなりに大きな会社で事業運営をずっとやってきており、

客観的にも様々な戦略を講じて事業を成長させてきたと言えると思う。

しかし、元来表にでるのは嫌いなタチなので、

なるべく、リーダーではなく裏参謀という立場をとってきた。

ゆえに、その間何回も事業のトップは替わって、

しょうもない方針を打ち立てられても、

事業の根幹の方針は自分が立てているので、

大きな混乱もなく、事業は順調に成長している。

 

しかし、最近大きな変化があった。

出世競争的に自分を目の敵にしている人材が、

事業のトップに座ったのである。

 

その方は、いろいろな部門を渡り歩き、

聞こえの良いことをぶち上げては、役員の喝采を浴び、

その具体的な成果を見ずに次の部署に出世異動する。

そんな方だ。

 

あとに残された人たちは、実際には会社にほぼ貢献していない、

その客寄せパンダ戦略の火消しために疲弊する。

 

****

 

結果、自分の身動きが取れなくなったのだが、

この状況を別の視点から見ると、

これこそが政体と國體なのか!と一人合点したわけである。

 

私は入社以来今の事業一筋で、人脈も能力も事業の根幹となっている。

これはいわば國體で、

そこに、入れ替わり立ち替わり来るトップが政体なのである。

彼ら(政体)は、経営陣(自国民、他国)に対して耳障りの良いことをプレゼンし、

なんとか自分の評価を上げようとする。

私は、事業(国)が一番大事なので、

そこに悪さをしないのであれば出来る限り協力をする。

 

そして、もし彼(政体)らが事業(国)に仇をなす存在ならば、

自分の能力を総動員して、彼(政体)をすげ替える。

たしかに、自分もそのようなことを考えるのだ。

 

これが故に自分は、政体と國體という概念を理解することができ、

今、世の中で起きていることには、國體の意思が重要であると、

気づいたのである。

 

 

 

 

 

 

 

 

これからの世界で起きることの洞察 2020/10/18時点

この半年間、未来を予測するためにいろいろなことを勉強してきた。

しかし、少し霧が晴れるとその先に延々と続く道のりが見えたというのが事実だ。

そんな中でも、半年前よりは今の状況を理解できていると思う。

 

私たちは、戦後教育、偏ったマスコミ報道の中で、

完全に牙を抜かれて育ってきた。

それは、ある意味幸せであっただろうし、そうでないのかもしれない。

でも、何も知らないまま人生を終えることができないのならば、

これから、今までの常識が通用しない世の中に変化するのであれば、

やはり、真実を追求することには意味があるのだと思う。

 

おそらく、現在、全人類的な観点で最も重要なキーワードは、

人口問題であるのだと思う。

人類が理想的に生きていくためには、現在の人口は多すぎるのであろう。

Going Concern 企業もどうように継続できることを存在意義としている。

人類も継続していくことが生物としての存在意義を示すというのは、

事実であるのだと思う。

ゆえに、マクロ的な観点で世界を導く存在がいるとしたら、

この問題を中心に人類社会を動かすのであると思う。

 

しかし、世界は大きく、いろいろな思惑があるはずだ。

世界大戦後の世界は、資本主義と社会主義で一見割れていた。

宗教の分断もあるだろう。

今、世界で問題となっているのは、人口問題の下位概念になってくるが、

行き過ぎたグローバリズムとそれに伴う人類の奴隷化であろう。

すなわち、自分さえ良ければよいという意識の集合体が、

グローバリズムというものに象徴されているのである。

過去の歴史をみると、奴隷、植民地支配も同じ根っこである。

 

現在の人々が認識している問題の根っこは、ここに帰結される。

グローバリズムの下に、

ユダヤ金融資本家による金融支配(原因)

中国共産党による世界侵略(原因)

・現在のアメリカの内戦状態(症状)

イスラエル中東問題(症状)

・資本主義経済の限界と環境問題(症状)

といった問題が横たわっている。まだ整理が足りない。

 

ここですでにコロナの発生と中国包囲網が始まっている。

コロナによって起きることは、

グローバリズムの強制リセット

・成長至上経済の停止

・富の再分配の加速

ナショナリズムの台頭

 

中国とアメリカの対立によって

・中国の解体、人民解放軍の解体

アメリカ合衆国の解体、世界の警察からの撤退

基軸通貨ドルの終焉

朝鮮半島の統一

・世界の大国は消滅し、暗中模索の時代が始まる

 

世界の国境に壁(検討項目の増加)が発生し、

何も考えずに、経済最優先で生産拠点を海外に移す、

といった時代ではなくなるのであろう。

利己的で狡猾な中国共産党が存在を消す代わりに、

世界の警察として、治安の維持に貢献してきた

(その見返りは多分に受け取ってきたのだが)

アメリカも居なくなってしまう。

日本が再び羽ばたかないように重石として存在してきた

韓国もその存在意義がなくなってしまう。

 

まずは、第二次世界大戦後の世界のリセット。

これが今後起きるであろう。

しかし、思惑とは裏腹にうまく物事が進まない場合もある。

その時に、どれほどの人的被害が出るのであろうか。

世界を導こうとする存在は、そのような小事は意に介さないのであろう。

 

 

 

失われた30年の考察 備忘録

失われた30年について洞察したことのメモ

現在、グローバリズムが台頭し、日本の経済的地位は

大きく後退したと言われている。

確かに、失われた30年のGDPの成長率は低い。

では、なぜこのような状況になったのか。

今日のポイントは、ソ連の崩壊に焦点を当てたい。

 

そもそも、グローバリズムが成功する大きな条件の一つとして、

世界の垣根が無くなることが挙げられる。

しかし、ソ連が成立していた時代、

東西冷戦状態にあり、世界に大きな垣根があったのである。

 

また、戦後日本の国の成り立ちについても考える必要がある。

授業で習うことは無いが、戦後日本は経済は西側、

教育、思想は東側、という形で進んできたようだ。

戦勝国である、アメリカ、ソ連の取り交わしらしい。

軍事においては、実は中立、憲法9条がそれにあたる。

最近までそんなこと考えてもみなかったが、

日本の教育システム、日教組、マスコミの偏向報道、、などを

客観的に考えると、上述がある程度正しいと言わざるを得ない。

 

その結果、日本では、西側という条件の中、軍事への負担も少なく、

社会主義的な思想で個人の欲望はある程度コントロールされる中、

本来持っている日本人の民族的能力の高さも相まって、

圧倒的な経済的競争力を勝ち取ることができたのではないか。

 

しかし、時代が変わり、1991年にソビエトが崩壊することになる。

大きな大きな世界の垣根が取っ払われたのである。

そこから、グローバリストのたががはずれてしまう。

温度の差を利用して発電をするように、

東と西の経済ギャップを利用したマネーゲームが始まったのである。

 

グローバリスト達は中国と蜜月状態となり、

世界中の富が彼らに集まってくる仕組みが構築される。

事情を知らない経営者も、この流れに乗り遅れてはならずと、

中国への投資を進めていく。

それが破滅への入り口だとわかっていても、わかっていなくても、

今死ぬか、後で死ぬかの二者択一を迫られた場合、

後者になってしまうのも仕方がない話だ。

 

日本だけでなく、先進各国の状況も同じ。

そうして、平成の世界は平準化され、国家間の格差ではなく、

個人間の格差の社会に移行したのである。

もちろん、その恩恵を一番受けたのは、守るべきしがらみがない

グローバリスト達であり、彼らに富が一極集中していくのである。

 

ただ、一つ言えることは、日本が一枚岩ならば、

このようなことは起きていない。

バブル崩壊時に、急激なブレーキを踏んだ大蔵省、日銀。

郵政民営化を進めた小泉内閣竹中平蔵氏。

完全な不景気状態になっても、金融引き締め策を続けてきた日銀。

そこには、日本という国の事情だけでは理解できない背景があるとしか

考えられないのである。

 

 

 

ユダヤを理解する 備忘録

ユダヤについて勉強を進めていますが、

現在の理解を備忘録として記します。

 

歴史を勉強する前のユダヤ人のイメージは、

シンドラーのリストナチスホロコースト、迫害、虐殺、、、

といった圧倒的な被害者としての存在でした。

 

しかし、お金の勉強を進める中で、

世界の金融を牛耳っているのが一部のユダヤ人を含む、

世界金融連合、金融グローバリスト、One world banker、、

といった存在であることがわかってきました。

 

その筆頭であるグループが、各国の中央銀行に対し強い権力を

持っていることを初めて知ったときには、強い衝撃が走りました。

それまでお花畑であった脳味噌がふっとばされた感じです。

 

そうして、ユダヤ人とは何かに興味を持ち調べていくと、

いままで、日本で普通に生活していく中では、

全く出会うことがなかった真実にぶち当たってきました。

欧米では常識なのかもしれませんが、、、

 

現時点での私の理解としては、

ユダヤ人とは、大きく3つのグループで考えると分かり易い。

MECEになっていませんが)

1.アシュケナージ

2.スファラディ系(+ミズラヒム系)

3.人種の関係なくユダヤ教グローバリスト

 

アシュケナージ系は、いわゆる東欧白人系でナチスに迫害された

ユダヤ人であり、イスラエルのマジョリティとなっています。

インテリ階級であり、彼らが、イスラエル建国を推進した

シオニストの中心であります。

なので当然、カナンの地を追われたユダヤ人の起源かと思っていたのですが、

実は違います。彼らは、ユダヤ人の起源ではないのです。

祖は、ハザール王国の民と言われており、東ローマ帝国と、

イスラム帝国に挟まれ、双方から改宗を迫られたのちに、

どちらからも敵視されない、一神教であるユダヤ教に改信した、

その種族の末裔ということらしいです。

これを初めて知ったときにとても疑問を持ちました。

なら、イスラエルを建国する”大義”とは何だったのであろうか?

この事実を知ると、パレスチナ人のやるせなさが理解できるように

なりました。

 

スファラディ系は、人種的にはセム族とされており、中東系です。

いわゆる旧約聖書に出てくる、アブラハム、イサク、ヤコブの子孫で、

モーゼに率いられてカナンに入ったとされる民の末裔です。

本来のユダヤ人起源であり、私たちが普通にイメージしているユダヤ人です。

しかし、実際はイスラエルでは、スファラディ系は2級国民の扱いを

受けているとのことです。

イスラエル建国前までは、中東地域で他民族とも、大きなトラブルもなく、

少数民族として過ごしてきたそうですが、

イスラエルに入ることで、軋轢ができてしまい、またイスラエル国内での

地位を守るためにも、より過激となり、今の状況になっているとのこと。

イスラエル国内では、アシュケナージ系とスファラディ系は区別され、

シナゴーグユダヤ教会堂)も2つに分かれているらしい。

スファラディという存在を初めて理解して思うのは、

パレスチナ人と同様に、運命に翻弄された本当に悲劇の種族であるということ。

 

ユダヤ人グローバリストとは、

そもそも、ユダヤという種族が自分の国を無くし、

根無草として生きていく中で、さまざまな世界の垣根を考えず、

利益だけを追求して生きてきた人たちであるという理解です。

ローカル vs グローバル として考えた場合、

何のルールもなければ、ローカルに勝ち目はないというのが、

私の持論です。

失うものが無い人を「無敵の人」と揶揄する言葉が流行りましたが、

故郷や文化、しがらみなどを守る意識が無いグローバリストは、

経済的には「無敵な人」であると思うのです。

そして、事実彼らが近代の経済を独占し、富の集中が起きているのが、

現在だということです。

 

この3グループが織りなすユダヤが複雑怪奇なのです。

根無草の金融マフィアユダヤと、神殿の丘の奪取を狙うオカルトユダヤ

本流であるスファラディユダヤを差別するアシュケナージユダヤ

イスラエルでの地位を確保するために過激になるスファラディユダヤ、、、

彼らはどうしてユダヤ教でつながっているのか?

まだまだわからないことだらけです。